日本の農業は現在多くの問題を抱えています。
その最たるものが高齢化による農業人口の減少です。1965年に7割以上あった日本の食料自給率も2014年には4割未満になってしまいました。これでは何らかの理由で海外からの輸入が滞った場合、日本はたちまち食糧難に陥ってしまいます。
日本と農業の将来を考え2021年3月から農薬・化学肥料不使用で農業を始めました。環境問題、フードロスなど次世代にキレイな地球を残せる持続可能な取り組みを行っていきます。
コロナ禍により、これまでとは違う生活が日常的になりました。食べることを、私たち自身がそれぞれで考えて行くことが必要な時代になりました。
私たちは単純に作物を作り販売をするということでは無く、畑のある地域で生産から製造加工、販売を一貫して行うことで、地域の問題解決をして行くことに取り組んでいきます。
小貫友寛
幾度となく試行錯誤をしていた2商品が販売開始間近です。 ・ジンジャ―パウダー ・ジンジャーシロップ 2商品とも自社農園で育てた生姜を使いオリジナルレシピで作りました。 販売開始まで少々お待ちください。
2021年はコロナ禍により生活をはじめ様々なものが変化した年でした。 私たちも自分たちで農業を始め、オンラインショップもオープンをして変化をした年でした。そういう意味でも2021年は良い年になりました。 ■ 年末年始のお休み ■ 12月29日(水)~ 1月8日(土) 2022年1月9日(日)からご注文受付を再開します。 本年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください。
Instagramも始めましたが、まだまだ投稿が少なくてスミマセン。新商品の工程やポイント、生産現場や生産者訪問など、大切なことをお伝えしていこうと思います。